【製品情報】製品概要:ヒートマックスのPTC省電力率への見解|床暖房設置の施工やDIYキットの販売を行っております。

製品情報詳細

ヒートマックスのPTC省電力率への見解

  • ヒートマックスのPTC省電力率への見解
  • ヒートマックスのPTC省電力率への見解

◇省電力率を最大にすべきか?適度にすべきか?
今や、このフィルムヒーター業界を牽引するPTC技術となりましたが、他方その省電力率をどのレベルに設定するかで、その用途、方向性が大きく変わるのをご存知でしょうか。
◇省電力率の取り扱いの難しさ
国内製造メーカーの多くは、省電力率を可能な最大値と見られる50%前後に設定し製品化する傾向があります。その利点は、従来の電気式床暖房ランニングコストが、配管温水式床暖房に比べ高目だったので、これを大いに巻き返して、最低ランニングコストで優位な位置に立てることです。
◇ヒートマックスの省電力率へのこだわり
しかし、弊社製造元ネックスウォーム社ではPTC省電力率を適度な数値に抑えて製品化しています。
ネックスウォーム社での経験によれば、過去最大省電力率によるPTCフィルムヒーターの製品化を行った際、高い省エネ効果の見返りに室温低下を招くことが報告され、その結果改めて精査の末、室温低下を来さずに適度の省エネを実現できるラインを省電力率:30%ラインと見極め、製品化して来ました。同時に、既存の最大省電力率設定機種と区別するため、この機種を『PTCタイプ』と呼んでいます。

一覧へ戻る

お問い合わせはこちら

施工概要

製品情報

キット・施工発注

特定商取引法に基づく表記

Information

株式会社ヒートマックス
〒930-0004
富山県富山市桜橋通り3-1
富山電気ビル2F
お客様サポートデスク
〒939-8063
富山県富山市小杉813-1
コーポ石坂102号室

キットを直接ご注文いただきます。
組み立てには当社がお訪ねします。
床は当社お任せかまたはDIYも可。

ご依頼・お問い合わせ

  • 076-461-4831
  • 076-461-4832
  • 10:00~20:00
  • お問い合わせはこちら

ページの先頭へ